コラム|武蔵新城の歯科、歯医者なら【駅前1分・平日8時】【森岡デンタルクリニック】(川崎市中原区)

診療時間 日・祝
10:00~13:00
14:30~20:00

休診日:水曜・日曜・祝日
★17:00まで

〒211-0044
川崎市中原区新城
3-2-13

tel. 044-799-7580
24時間WEB予約※治療継続中の方はお電話
にてご連絡ください
  • 地図
  • メニュー

当院は痛みの少ない治療に自信があります

皆さんこんにちは。
森岡デンタルクリニックです。

 

当院ではできるだけ痛みを少なくできるように配慮しています。

 

そのためには環境づくりから治療のやり方、機器・設備選びまでさまざまな工夫を心がけています。

 

どのようにして痛みの少ない治療を行っているか、今回は詳しくお話します。

 
 


電動麻酔器と手動式の注射器の違い

当院では麻酔注射をする時には、自動で麻酔薬を注入できる電動注射器を使用しています。

 

電動注射器は手動の注射器に比べて、痛みが少ないからです。

 

手動式の注射器を使う場合は、注射器に麻酔薬を入れて注入する箇所に刺し、ゆっくりと手で麻酔薬を押し出すことになります。

 

でも手動では押し出す力を一定に保ちにくく、注入が早すぎたり圧力が強すぎて痛むことがありました。

 

電動麻酔器は次のような点から、できるだけ痛みを少なくして麻酔注射ができるようになっています。

 


痛みが少ない理由①

電動麻酔器の針には、非常に細い針を選んでいます。

 

注射は針が太ければ太いほど痛いものです。

 

極細の注射針であれば、刺した時の痛みが少なくなります。

 
 


痛みが少ない理由②

注入する麻酔薬は人肌くらいに温めて、違和感を減らすように配慮しています。

 

冷たい麻酔薬を注入すると、体内に入った時にわかりやすくなり違和感があります。

 

人肌くらいの温度にしておくことで、ヒヤッとする嫌な感じが起こりにくくなるのです。

 


痛みが少ない理由③

電動麻酔器は、自動的に一定の速度でゆっくりと注入することができます。

 

麻酔薬が早く注入されると圧力がかかって、痛みを感じやすくなります。

 

ところが手動式の麻酔器の場合は手で操るため、注入する早さに違いが出て圧力がかかり過ぎることがありました。

 

電動麻酔器はゆっくり、少しずつ注入できるため、違和感や痛みを抑えることができます。

 


表面麻酔も行っています

当院では電動麻酔の前に、歯ぐきの表面に麻酔薬を塗る「表面麻酔」も行い、針を刺す痛みをさらに少なくしています。

 

痛みの苦手な方、歯科治療が怖い方も当院に歯の治療をお任せください。”